Prefab Sprout とは?


member:

voice:Paddy Mcaloon
パディ・マクアルーン
bass:Martin Mcaloon
マーティン・マクアルーン
voice:Wendy Smith
ウェンディ・スミス
prefab sprout独特の音、詞の世界は
すべて彼の手による。
実質のところ、このグループは
彼のワンマンバンドと言ってもいい。
特に神学を学んだこともあるという
彼の詞の世界はユーモアと
比喩に満ちている。
パディの実弟。あんまり顔は似ていない?
作り込まれたアルバムと違って
ライブでは、意外とプリミティブな音だそうで
(最近はほとんどライブは休止)
そこでは、兄弟で狂う姿が見られたのかなあ
インディーズ時代は熱心な1ファンだった
ウェンディ。今ではprefabで欠かせない
.コーラスになっている。
少しかすれた優しい声に救いを感じるのは
僕だけ?
パディと結婚かという話も聞いたような
聞かないような。

history:

57’〜
パディー・マクアルーン、イングランド北部、ニューキャッスルを中心にしたダーラム州の町に生まれる。
神学校に通ううち、宣教師にギターを習い音楽を志す。

77’
プリファブ・スプラウト結成。パディ、マーティンの兄弟に、友人のドラマーを加えたメンバーだった。

82’
シングル「Lions In My Own Garden」を自主制作で出す。このレコードがラジオDJ、ジョン・ピールに渡り、オンエアされる。ニューキャッスルのインディーズレーベルのキッチンウェアの主宰者キース・アームストロングの目にとまり、Lions In My Own Gardenはキッチンウェアから再発売される。このころからウェンディが加わり、2枚目のシングル「The Devil Has All The Best Tunes」を発売。

83’
1stアルバム「Swoon」をレコーディング。アルバムをCBSから発売する契約を結ぶ。エルビス・コステロの前座でツアーにでる。コステロはこのツアーで「Cruel」をカバーしたらしい。

84’
「Swoon」リリース。35000枚のヒット。国内を中心にツアーを行う。2ndアルバムからの先行シングル、「When Love Breaks Down」をリリース。

85’
2ndアルバム「Steve McQeen」をトーマス・ドルビーのプロデュースでレコーディング。そこからのシングルも合わせヒットする。特に「When Love Breaks Down」はUKトップ10に入る大ヒットとなる。Two Wheels Goodツアーで来日。ちなみにアメリカでスティーブ・マックイーンの遺族の意向でアルバムタイトルの変更を余儀なくされたため、アメリカ版では2ndのタイトルは"Two Wheels Good"となっている。また、「Steve McQeen」と同時にアルバム「Protest songs」もレコーディングするが、「Steve McQeen」のヒットのため、発売はされなかった。

88'
3rdアルバム「From Langley Park to Memphis」をリリース。

89’
お蔵入り寸前だった「Protest songs」が4thアルバムとしてリリース。

90’
5thアルバム「Jordan: The comeback」リリース。ヨーロッパを中心にツアーを行う。

92’
ベストアルバム「Life of Surprises - The Best of Prefab Sprout」をリリース。

97’
6thアルバム「Andromeda Heights」リリース。


topに戻る。